しーまブログ 日記/一般神奈川県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年12月03日

水分と脂分

それはさておきたいていの場合、多くの女性が20代後半から感じ始めるのが、スキンの老化なのですね。日頃から肌のケアをしながらアンチエイジングもできるようにしたいですね。

最近はビタミンC誘導体が配合されたメイク用品があるので、そういうメイク用品の活用でお肌の調子がよくなるでしょう。日常生活からトラブルのあるお肌になる原因がないか調べ、無意味な手入れは敬遠するようにしましょう。特に妊娠中には、常に紫外線の施策を心がけるように配慮しましょう。

日常生活からトラブルのあるお肌になる原因がないか調べ、無駄な手入れは避けるようにしましょう。大事
  


Posted by keyski at 19:43Comments(0)

2013年11月28日

オトコの価値観を理解しよう

結婚願望を日常的に継続するように頑張るかな。そもそも大人の交遊、大人の恋愛に興味があるわけだし、私。

それはそうと飲み会で念入りにチェックすべき点は、やっぱり外面と嗜好ですよね。ホントに男ごころに興味津々(^^ヾ)。吟味に選定を重ねているうちに好みな男子はとられていくのよねぇ。

話し上手な男の人は色々なリアクションをみたらそこそこ分かるよね。ていうか、♪。岩手に引っ越した知り合いはもう彼氏から部屋の合鍵をもらったそうだから、まさに一緒な関係なんだねー。あ。そうそうラブロマンスと結婚資金は別問題だから、経済力も重要ってことだね。喧嘩で別れた恋人とよりを戻すなんてこともこっそり考えると大丈夫と思えるね。
  


Posted by keyski at 20:04Comments(0)

2013年11月25日

身体に良いスポーツと食品

メタボリックのかたは食生活に問題があるので、太っちょと食事の関係を日常的に認識することが不可欠です。夜食を摂るのは肥満解消にとって最悪なことです。我慢するのはしんどいでしょうが、食べずに早く寝るほうがヘルシーなのです。空腹時の体に良い選択肢として、リンゴ等の果物とサラダを食べて一食抜くというのも良い外見を保持しているひとの秘訣です。

とても肝要なことなのですが、希望のダイエットはそもそも食習慣の改善ではないかといろんなクチコミを見て気付きました。それはそうと豆乳の要素は女性には大事みたいなので毎週月曜日は豆乳と決めています。おやつには納豆と緑茶なんかが健康的なのではないでしょうかね。4年前はおからクッキーで肥満解消を頑張ったけど、最近はサプリの併用で目標に向かっています。
  


Posted by keyski at 21:15Comments(0)

2013年11月22日

基本のメークアップ

そこそこきっちり手入れして少しでもしわがアップしないスキンに近づくようできれば努力しましょう。つまり顔やカラダのケアに関しては、是非気負いが必要だということです。それと、とりわけ乾燥の気になる季節には、乳液は欠かせない必要なアイテムです。メイク用品に配合されている成分が、自分自身のスキンにどのような働きを手助けするのか知ることも大切です。

ちなみに、ひきしめの効能があるからといって刺激の強い化粧水をデリケートな肌に利用しては逆の効き目です。どんなときも保湿の効用の高い化粧品を利用してお肌に潤いを与えましょう。
  


Posted by keyski at 14:37Comments(0)

2013年08月05日

冷凍食品になりたい

タイトルは私の子供の頃、
夏場に連呼していた将来の夢?でした(笑)

エアコンも今みたいに普及していなかった時代だったので、
冷凍庫を開けては冷気を求めて、
背伸びして顔を突っ込んでいました。

そんなことを冷凍庫掃除をしていて思い出したけど、
今は寒すぎて絶対イヤです!
半年後には前言撤回すると思いますけどね!

しかも冷静に考えると、
今冷凍庫部分が上にある冷蔵庫って見かけないですよね?

時代が変わっても、冷蔵庫が変わっても、
うちの冷凍庫の中にはいつも味の素の餃子が
入っていることは変わらないんですよね~。

作る手間かけるより、安くておいしいと思ってます。  


Posted by keyski at 01:55Comments(0)

2013年06月03日

足鍵盤

やっと左右合わせに慣れて、リズムにも遅れなくなってきた。次のレッスンに行った。いよいよ足が登場。やった〜!足の先でスナップをきかせて踏むらしい。メリーさんの羊を弾いて見るように言われた。難しい。いつもこんな足の使い方しないからつりそう。でも何か楽しい。これは家では、イメージ練習しか出来ないから、楽器の部屋レンタルを申し込みした。そうそう何回も来られないから大変だ。実際の足パートは、メリーさんの羊ほど忙しい訳ではないのでひと安心。これまでの動作に足鍵盤の動作が加わる。不思議な曲に変わってしまったりするけど、出来たらかっこいいかもしれない。頑張ろう。  


Posted by keyski at 10:00

2013年05月30日

宿題

楽譜を持って帰り、家にはキーボードしかない。はじめは自動伴奏機能を使って和音弾きの左手と右手と言われた。まだ足は無い。コードはCとGくらいしか知らない。一覧表がついていたので、基本形らしきものをメモして弾いた。本当は書いたらいけないんだろうけど。リズムだけ出して、普通に右手と和音弾きの左手を合わせるところまで出来そうだ。でも、エレクトーンでは、右手が上の段で左手が下の段だから景色が違うんだろうな。仕方がない。しばらくピアノも弾いてないから左右合わせるのも大変。更にリズムところまで合わせ流のは苦手だからもっと大変。  


Posted by keyski at 10:00

2013年05月28日

エレクトーン

エレクトーンを弾いてみたくて始めでみた。ピアノは弾いたことがあるのだけど、足鍵盤はやった事がない。手足以外に足鍵盤もあったら何だか分からなくなりそうだなあ。体験レッスンに行ってみた。リストの中から弾きたい曲を選らんでそれをひたすらやる、というコースにしてみた。フライミートゥーザムーンにしてみた。右手はとりあえず弾ける。音色など操作も分からない。クラビノーバやキーボードのボタン操作くらいしか分からないので、今のエレクトーンなんて全く分からない。電源の入れ方くらいかな、分かるのは。  


Posted by keyski at 15:32